411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

例えば今年7月からは「乳幼児等及びこども医療費助成制度」を所得制限なしで高校生に相当する年齢まで助成を拡大したことや、子育て経験のある配達員が毎月紙おむつなどの子育て用品をお届けし、赤ちゃんと保護者を見守る「かとうすこやか定期便」、就学前の子どもがいる世帯に年額3万円を交付する「スマイル交付金」、またおたふく風邪ワクチン接種費用全額助成、子ども成長記録作成や市からのお知らせ、予防接種間隔の確認

姫路市議会 2022-06-17 令和4年6月17日建設分科会−06月17日-01号

◆問   タクシー事業者については、市外を走行していても全額助成対象になるのか。 ◎答   タクシーがどこを走行したのか把握できないので、市内に営業所がある事業者に対して、確認できる範囲で助成したいと考えている。 ◆要望   現在、新型コロナウイルス感染状況も落ち着き、外出機会が増えてきている。

香美町議会 2022-03-14 令和4年第132回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022年03月14日

任意予防接種費用全額助成について伺うものであります。みんなが安心して暮らせる健康長寿まちづくりのため、本町では、一部国の支援を受けながら予防接種事業を実施しております。しかしながら、任意予防接種接種率は低い状況にあります。町民の安心・安全、健康を考えるときに、任意予防接種費用全額行い接種率の向上を図ることは考えませんかということです。

宝塚市議会 2021-10-28 令和 3年度決算特別委員会−10月28日-05号

大きく言えば、さいたま市は中学3年生まで全額助成、名古屋市はゼロから18歳で全額助成、大阪市でもゼロから18歳で所得制限はありますけれども助成を行っていく、兵庫県においても中学3年生まで助成する市も増えて、今度は高校3年生まで所得制限なしでそれぞれ取り組んでいる地域もあります。  

芦屋市議会 2021-09-21 09月21日-05号

次に別の委員は、補聴器購入費全額助成を目指しているのかとただし、紹介議員からは、助成は多いにこしたことはないが、現状、全額自己負担であり、少しでも負担軽減ができるようにまずは補助を求めたいとの答弁がありました。 この後、委員からは、賛成の討論がありました。 以上の審査の後、採決の結果、本請願については全員一致で、採択すべきものと決しました。 

明石市議会 2021-09-16 令和 3年第2回定例会 9月議会 (第4日 9月16日)

また、合理的配慮に向けての筆談ボードや簡単な簡易スロープなどの全額助成施策全国初で実施しましたが、これもどんどん全国に広がっていっております。こういったことなども評価を頂きまして、国から明石市は共生社会ホストタウン全国初で選ばれ、さらに加えて、先導的共生社会ホストタウンという形にも選定されて、さらに加えて、SDGs未来都市としても兵庫県内初で選定されてきた経緯でございます。

猪名川町議会 2021-09-15 令和 3年第406回定例会(第2号 9月15日)

1つ目項目は、遠距離通学助成の増額、全額助成についてです。遠距離通学にかかる経費の一部として助成金を交付して、保護者負担軽減義務教育の円滑な運営を図ることを目的として、猪名川町遠距離通学助成に関する要綱が定められています。本要綱では、居住地から小学校までの通学距離が4キロメートルを超える児童、中学校まで6キロメートルを超える生徒には遠距離通学助成がされております。  

三田市議会 2021-06-24 06月24日-05号

このうち、議案第44号「令和3年度三田市一般会計補正予算(第4号)」の「子育て支援医療費助成事業費」について、福祉教育分科会審査において、高校生等入院医療費全額助成については、償還払いとなるため、費用を一時的に保護者が立て替えをしなければならないが、その支払いに約3か月要するとの答弁があり、制度上の問題もあるかもしれないが、一日でも早く支給され、保護者負担を少しでも減らすようにしていただきたいとの

明石市議会 2021-06-14 令和 3年第1回定例会 6月議会 (第2日 6月14日)

3点目の今後の人口政策についてでございますが、こうしたまちの好循環が図られる中、今年度におきましても、18歳までのこども医療費無償化や、中学校1年生の35人学級の導入、認知症診断費用全額助成などの認知症あんしんプロジェクトの推進、犯罪被害者支援など、子供や高齢者障害者等ソフト施策を積極的に進めているところでございます。

明石市議会 2021-02-19 令和 3年第1回定例会 3月議会 (第1日 2月19日)

また、認知症早期の気づき、早期支援を行うため、認知症診断に係る費用全額助成や、認知症診断され、在宅で生活されている方を支援するための認知症サポート給付金の支給、認知症手帳宅配弁当券等の3つの無料券の配付など、まちのみんなで認知症を支えるまちづくりをさらに推進してまいります。  

明石市議会 2020-12-08 令和 2年第2回定例会12月議会 (第3日12月 8日)

拡充の内容としましては、対象者を65歳まで引き下げるとともに、若年性認知症疑いのある人も含め、診断費用全額助成しております。本年10月15日から現在まで857件のチェックシートの提出があり、うち約50%の人が認知症疑いがあるとして、医療機関受診を勧奨しているところでございます。

加古川市議会 2020-12-01 令和 2年第6回定例会(第3号12月 1日)

この合意書作成費用補助全額助成している自治体もあります。また、先進事例として、市が保証会社に委託、1年分の保証料負担し、養育費不払いの場合に、本人に代わって立替え、督促、回収を行う事業調停申立て支援に取り組んでいる自治体もあります。  小項目5点目として、「養育費を取り決めることによる負担軽減するための支援について」、ご所見をお伺いします。  

宝塚市議会 2020-09-24 令和 2年第 5回定例会−09月24日-02号

岡山県では、小学校6年生まで全額助成。大阪では、65歳以上の高齢者や心臓とか呼吸器なんかに障がいがある、コロナを想定されているかと思うんです、それで60歳以上の人に対して接種費用全額助成することとしたと。いろんな動きがあるんですけれども、目的は、いずれも1つかと思うんです。接種率を上げて患者を抑制する。それは医療現場負担軽減医療崩壊を防ぐためだと。